QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
めりこ

この貴重な時間

ビールでぷは〜っ!のお風呂上がりタイムに練習しています。
ぷは〜っ!はこどもが生まれてから消滅。
おかげで肝臓元気!!

定番となりつつあるゆっくり『きらきら星』。
ゆっくりゆっくり、右小指『バンビちゃん』をはじめ指のポジション気をつけながら音を確認しながらゆっくりゆっくり。
気をつけて弾くと本当にいい音を出してくれる「打たれ強いヒロコさん」(ピアノのなまえです)。
先生の「気むずかしいイギリス紳士」の『バジル氏』(勝手につけました出典)でもいい音出してくれるかナ。
この貴重な時間





音がいいと『かあさん、もう寝る時間だよ〜』攻撃も少ない気がする。
がちゃがちゃ弾くと
すぐ『かあさん、もう寝る時間!ドレミはおしまいっ!!』
あげくの果てに『うぇ〜ん!』。
今夜はしっかり弾けました。

今日の練習
朝 ゆっくり『きらきら星』夫もこどもも起きてこなかった。
昼 ゆっくり『きらきら星』ゆっくり『プレリュード』
夜 ゆっくり『きらきら星』
  『かあさん!寝る時間!』攻撃。
  「時計の長い針が12のところまで弾かせてね。」でおさまった。
  時計のよみかたにつかえるわ、ラッキー。
  でも あわてて『きらきら星』 
  めちゃめちゃ軽やかに音がかわって来たかも。
  納得したこどもは父さんとベッドルームへ。
  この機を逃してなるものかとゆっくり『プレリュード』。
  指もつれっぱなし。
  しっかり読みきかせ30分。母爆睡。

2009年06月20日 07:11
Posted by めりこ
Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。