耳は脳。
朝の練習『きらきら星』『前奏曲』が終わった。
表現の幅が広がってる気がするのはただの気のせいか?
よしゃ!仕事行くぜ!メイクバッチリ!気合い十分!
その時夫から電話。「保育園、休みみたいよ〜。」
校長先生に電話で尋ねたら、「夏休みですよ〜。」
例年どおりだった!!忙しさにかまけて忘れてた〜(笑)。
ファミリーサポートさんもきょうはムリ。
職場保育園も当日預かりはムリ。
急遽お休みをもらっておかあさん。
ここのところ睡眠時間3時間が続いたので、しっかり朝寝、昼寝。
お昼寝のあと『きらきら星』『前奏曲』
やっぱり表現に気を使うようになってるかも。
「ヨーロッパのピアノは表現の幅が違う」のは自分の耳(脳)の怠慢であると発見。
きっちりヒロコさんは表現してくれているもの。
調整してほしいところも見つけたし、いい勉強させてもらいました。。
ブランド信仰のような思い込みだったカモ。